ダイバーシティ東京 ユニコーンガンダム

女体化育乳計画

女性ホルモン摂取 -女体化563-569日目 -少しぽっちゃりしたね

新型コロナ禍第7波を前に2年ぶりの外食

映画館 座席

7月17日(日) -女ホル摂取563日目

今朝の体温 BT 36.3℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/2day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/4day(臀部右側)
  • マレフェ1T 2x /day (朝 8:40/夜20:30)

ただ今、Blogで使用しているアプリ等を最新へバージョンアップを行っているのですが、不具合が発生しております。
「サイトで重大なエラーが発生しました」と出た場合には、PHPのメモリ不足が原因でWordpressのテーマがVer6.0へ対応できていないことが原因となります。テーマを標準のものへ戻すとこのエラーは出ないことから、現状でできる対応は無くテーマがVer6.0以降へ対応するのを待つしかありません。

ですので、しばらくは記事が読みにくいかとは思いますが、ご容赦ください。また、エラーが出た場合にはリロードを行っていただくとBlogが表示されます。

ところで、昨日の土曜日にはほぼ2年ぶりの再会となる友人と、映画へと行ってまいりました。映画であれば、マスクをしていて鑑賞中は会話もしないので飛沫は飛ばず、きちんと換気もされているし感染のリスクも少ないだろうということです。

ただ、夜間帯にかけての上映時間でしたので、飲食店で夕食を一緒に取りましたが、やはり20代の若い人逹の人出は多かったですね。新型コロナの第7波の感染?どこ吹く風といった様子で、パンデミック前の繁華街と変わらぬ賑わいでした。

ところで、その2年ぶりに会う友人曰く「少しぽっちゃりしたよね」とのこと。女ホルで外観はそんなに変わっていないと思っており、予想していなかった言葉だけに少しびっくりしたのと同時に、なかなかに鋭いなと。

「そうなのよ、最近体重が増えちゃって、昼ごはん食べちゃうんだよね。だから最近、お昼を減らしてダイエットしてるのよ」で、ごまかしておきました。(女ホル摂取でお腹がすく)

「ぽっちゃり」は、明らかに女ホル摂取で脂肪が付いているせいなのですが、やはり仕事などで毎日会っている人だとわずかな変化には気づきにくいでしょうが、新型コロナ禍で年単位で会っていませんと5kg増の変化は気づくようです。元々はスリムな方でしたので、ぽっちゃり化は判りやすいのかもしれません。

体重増は、「ジョギングで重い筋肉が増えたせいかな」でごまかしましたけれども、まさかホルモンをいじってるとは普通は思わないでしょうね。

起床直後に土踏まずに痛みが走り一瞬緊張

皮膚が薄い人の特徴 ビューティサロン

7月18日(月) -女ホル摂564日目

今朝の体温 BT 36.2℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/3day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/1day(臀部右側)
  • マレフェ1T 2x /day (朝 8:20/夜20:20)

5月のGW以来の連休、2日目です。普段の平日は6時過ぎには起きなければなりませんが、休みの日は8時過ぎまでは寝ていられます。

寝過ぎたせいなのか、起きて歩き始めたら足の土踏まずのあたりに痛みが走りました。しばらく歩いたら、それも無くなりましたので、血行の問題だと思われます。これも強い日とそうでもない日があるのですね。

ちなみに、ここでは何度も書くのですが、女性ホルモン剤は血栓症のリスクがあるのですが、血栓症は片足だけに症状が出ますので、両足に出る場合には別のところに原因があります。基本的に、両足に出る症状は腰から上に原因があります。

この足裏の痛みの症状は冬には起きないことから、脱水が関係していると思われます。

海外郵便が普通に届くようになりました

MTF ダーメストリル50 個人輸入

7月19日(火) -女ホル摂取565日目

今朝の体温 BT 36.5℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/4day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/2day(臀部右側)
  • マレフェ1T 2x /day (朝 6:30/夜 --:--)

海外オーダーしていたダーメストリル50が到着しました。前回までは、振り込んで発送通知が来てから3週間ほど届くまでには時間がかかっていたのですが、今回は10日ほどで届いていますので新型コロナのパンデミックの前にまで戻っているようです。

ただし、航空貨物便の物流が戻っているかと言えば、従来の100%までは戻ってはいません。この薬のようなオーダー品は小さいため、どこでも隙間に入れ込むことが可能です。これで、海外便としては最短で届いているのではないかと思います。

と、既存のダーメストリルが入っている引き出しを開けたところ、奥にもう1箱入っているのに気づきました。なんだ、もう1ヶ月分あったんじゃん。

ちゃんと在庫管理をしておかないと、こうなります。まぁ、足りなくなるよりは良いですけども。

夜のマレフェを飲み忘れるとどうなる

マレフェMTF ピルカッター 1/2錠

7月20日(水) -女ホル摂566日目

今朝の体温 BT 36.3℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/1day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/3day(臀部右側)
  • マレフェMTF 1T 2x /day (朝 8:40 / 昼 16:30/ 夜 24:30)

昨日の火曜日、当日は全く気づいておらず、今朝のマレフェ服用の時になってピルケースに0.5錠が残っているのを見て初めて、気がついたものです。昨夜のマレフェ、飲んでない?!

マレフェに変えてからの、初めてのミスです。通常、ピルは飲み忘れたらそれに気づいた時点で飲むというのがお約束です。が、朝気づいたのであれば、もう朝の服薬ですから夜分はそのままスキップいたします。

飲み忘れて今朝の黄体ホルモンの血中濃度が下がっているわけですが、特別体調には変化はありません。もっとも黄体ホルモンは、男性の体に対しては男性機能を抑えることと乳腺の発達にしか作用せず、作用する臓器がありませんので血中濃度が下がったとしても影響としては小さいと言えます。

マレフェを1日3回の服用にするとどうなる

マレフェMTF ピルカッター 1/2錠

7月21日(木) -女ホル摂取567日目

今朝の体温 BT 36.4℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/2day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/4day(臀部右側)
  • マレフェMTF 1T 2x /day (朝 9:00/夜19:20)

火曜日の夜にマレフェ0.5Tを飲み忘れてことから、水曜日のマレフェは8時間おきの1.5T/dayの服用となり、そのしわ寄せから今日木曜日のマレフェの服用は朝まで8時間を空けて、夕方も10時間空けてとその服用間隔が2日間に渡ってほぼ8時間間隔となっています。

このせいなのか、今夜はいつもよりもおっぱいの成長痛が強い気がします。なんかおっぱいが張るという感じでしょうか。

また、今日の昼間には乳首の奥というよりは、乳房の基底部の方に乳腺の成長痛を感じていました。最近のおっぱいの成長痛は乳腺が周囲へ広がって来ていると思われる痛みの場所です。

また、これもマレフェ1.5T/dayで黄体ホルモンの血中濃度が増えているせいか、今日あたりは大腿の付け根、股間の両脇がシクシクと痛みがあります。黄体ホルモンは男性機能を抑制しますので、いつもより濃い血中濃度が精巣へ作用しているかもしれません。

以上のことから、マレフェ1.5T/dayにすればその増量分だけバストの成長が促進されることが判ります。ただし、これにより当然ながら増量は肝臓への負担も増えますので、血液検査の肝機能を見ながら増量波検討する必要があります。

とりあえず、血液検査が来週にもありますので、そこでマレフェ1.0T/dayを3ヶ月間続けてきての肝機能の状態を確認します。その上で、問題がなさそうであれば1.5T/dayを検討することになります。

頭痛の原因は女ホル・・・ではなくて脱水

水分補給 女の子 ポカリスウェット

7月22日(金) -女ホル摂取568日目

今朝の体温 BT 36.1℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/3day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/1day(臀部右側)
  • マレフェ1T 2x /day (朝 6:40/夜20:10)

今日は、頭が痛い!

今の時期、新型コロナのBa.5が感染爆発をしており、第7波に突入したと言われています。周囲でも、今までコロナ感染は遠いところの話であったのに、身近に発熱したとか感染したという話が聞かれるようになってきました。

そのような中で、風邪症状を訴えるということは非常にマズい。オマケに夜、エアコンをかけて寝ているせいか、朝になると喉が痛かったりします。

幸いにして、新型コロナのパンデミックが起きてから2年半、毎日体温を測っていますがこれまでに熱が出たことは一度もありません。今回も、熱は平熱なのです。

今日は、トイレに行ったら尿が濃くて赤っぽい色をしており、明らかな脱水で熱中症に片足を突っ込んでいます。水分を取っても、ペットボトル500ml程度では全然足りません。

帰宅してお茶をがぶ飲みして、エアコンの効いた部屋の中にいて、寝る頃にようやく頭痛は解消したのでした。やっぱり今夜も、電池が切れるように0時過ぎにはTV点けっぱなしで寝落ちしてしまいました。ここのところ朝の寝覚めは良いのですけれども。

水分摂取しているのに脱水になるワケ

冷えた水 ペットボトル 脱水

7月23日(土) -女ホル摂取569日目

今朝の体温 BT 36.3℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/4day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/2day(臀部右側)
  • マレフェ1T 2x /day (朝 6:40/夜19:00)

少し前の雨続きで多少気温が下がった頃には解消していたのですが、ここ数日再び30度以上に上がるようになり、脱水傾向で下肢の痺れというか筋肉痛のような痛みが再発してきました。これは明らかに気温の上昇と脱水に連動していることから、汗を大量に書くことによるミネラル分の不足と考えられます。

これは電解質が不足する「低張性脱水」と呼ばれるもので、電解質は神経や筋肉・心筋の収縮に関わっています。このため、大量に失われると脱力感や手足のしびれ、不整脈などの症状があらわれます。

脱水になり水分だけを補給していますと、血中のナトリウム濃度が低くなります。すると恒常性が働きナトリウム濃度を保とうと血液中の水分が細胞へ移動します。その結果、水分を摂取しているのに血液量が少なくなり脱水となります。

この場合には、一緒にナトリウムなども摂取しなければならずスポーツドリンクなどが良いのですが、糖分を含むことから敬遠してしまうところがあります。糖分を避けてナトリウムなどが少ない麦茶やウーロン茶などを飲んでいると起きることがあります。

-女体化育乳計画