ダーメストリル100 エストラジオール

女体化育乳計画

女性ホルモン摂取 -取れるダーメストリル50不安定な血中濃度

SONYデジカメから写真が取り込めません

SONY ZV-E10 単焦点レンズ

7月14日(日) -女ホル摂取3年-197days

今朝の体温 BT36.4℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/4day(臀部右側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/2day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/1day(腹部)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 8:00 / 昼 15:00 / 夜 23:30)

先週のBlogを完成させようと写真を整理していたのですが、SONYのデジカメから写真が取り込めませんでした。

というのも、デジカメから写真を取り込むのには「PlayMemories Home」というSONYの純正無料ソフトを長年に渡り使っているのですが、これが起動しないのです。起動途中でフリーズしてしまい、いくら待っても使えるようになりません。

デジカメなどからの写真の取り込みには、やはり同メーカーのソフトが使いやすく整理もしやすいのです。ですので一眼カメラはキャノンなので、キャノンの取り込みソフトを使います。

普段の写真では、小さく軽い機動性の高いSONYのミラーレスを使っていますので、こちらにより多くの日常の写真が入っています。なので、こちらから取り込めないと、Blogの記事が更新できないのでした。

ネットで調べてもこの不具合は出てこないことから原因の詳細は判りませんが、おそらくは使っていた「PlayMemories Home」のVerが古い5.0だったことから、最近の「PlayMemories Online」のサービス終了でネット接続ができなくなっていたのではないかと考えます。

そこで、インストールをし直してVer6.0にしたところ、重い感じはしますが何とか使えるようになりました。

クラウドサービスは便利ではありますが、ずっとサービスを続けてくれるわけではないので、大切なデータは預けられないということになります。実際に、Blogサービスなども終了しますので、そうなるとお引越しも大変!

なので、自前でサーバーを借りて立ち上げているわけです。

手足の各部がなぜか痛い

7月15日(月) -女ホル摂取3年-198days

今朝の体温 BT 36.3℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/1day(臀部右側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/3day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/2day(腹部)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 7:30/ 昼 14:30 / 夜22:50)

ここのところ、腕や脚に筋肉痛のような疲労感のような、痛みが出現しています。ダーメストリル50を3枚貼りとしていて150に増えたせいなのか、脱水により血流が悪くなっているのかは判りません。

左右のどちらにも出ますし、

新型コロナ大流行中

咳をする女性 マスク

7月16日(火) -女ホル摂取 3年-199days

今朝の体温 BT 36.4℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/2day(臀部右側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/4day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/3day(腹部)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:25 / 昼 14:20 / 夜 22:30)

自分の身の周りでは、この夏の時期に風邪をひいている人は見かけませんが、世の中では先週後半あたりから発熱や咳などの風邪症状を示す人がかなりいるようです。冬の寒い時期ならいざ知らず、この暑い時期に風邪症状を示した場合、ほぼ間違いなく新型コロナです。

新型コロナの症状としては、1日だけ発熱をしてその後は熱は下がります。そして今のウィルス株は「KP.2」と「KP.3」で、肺へ感染するよりも上気道へ感染しやすいというもの。肺炎が少なくなり、ノド痛や咳が治らないといった症状が強く出ると言われています。

また若く免疫力があると熱がそれほど上がらないことも多く、1日だけの発熱に気づかないことも多いとされています。このため、新型コロナの感染に気づかないことあり、マスクをしていないと知らない間に周囲へウィルスをばら撒いていることもあります。

発熱した人に大体共通することは、自分は新型コロナではないと言い張ることです。市販の抗原検査キットを使って陰性だったから大丈夫、と言い張るのです。いや!大丈夫じゃないから、キットから検出されなかったというだけで、新型コロナの感染を否定できるわけではないことをみんな解っていない。

発熱直後はまだウィルスが増殖してなく、外へ排出されていない
だいたいウィルスを排出するまでは、発熱から24時間くらいの経過が必要です
検査キットの綿棒を鼻の奥深くまで入れていない
看護師さんがやると綿棒は鼻腔のかなり痛くなるところまで入れます、粘膜採取した後はジンジンと痛くてクシャミが止まりません

とまぁ、間違った知識で「自分は大丈夫」とミスリードをしてしまうのです。それに、抗原検査キットで陽性の線が出ればそこにはウィルスが存在しているという絶対的な証明にはなりますが、線が出ないから陰性の証明とはならない、という高校の数学で何を習ってきたんだという人が多過ぎます。

幽霊と同じで、無いものは証明はできないんだよ。

というわけで、隠れ新型コロナの感染が流行っていますので、スーパーとか電車内とか人混みではマスクを付けて、皆さん気をつけてください。海の日の連休後は、GWに感染者が増えたの以上に感染者が増えるでしょうね。

2類からインフルエンザと同じ5類に下がったからといって、危険性が下がったわけではないのです。経済性を考えて政治的な都合で下げられただけで、危険なのは変わらずなのです。

うっかり寝落ち

7月17日(水) -女ホル摂取 3年-200day

今朝の体温 BT 36.6℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/3day(臀部右側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/1day(臀部左側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/3.5-0.5day(腹部)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 7:30/ 昼 14:40 / 夜 23:10)

昨夜は睡魔がヤバいなと思いつつ、シャワー後にはお目目ぱっちり頭もクリアになっていて、寝る準備が出来てベッドに入り23時まではTVを観ていました。ちょっと1-2本、0時まで録画してある番組を観てから寝ようと観始めたところ、急激に睡魔に襲われてしまいました。

とりあえずTVは消したのですが、そこで仰向けになったら終わり!間接照明は点けっぱなしで、まずかったのは雨で涼しかったのでエアコンは点けずに窓を開けていたことでした。この窓を開けっぱなしで寝てしまったのでした。

3:30頃に一度目が覚めて照明は消しましたが、起きると目が冴えてしまいそうだったので、寒くもなく暑くもないので窓はそのままで二度寝したのでした。その後、次に目が覚めたのは7時前で、結構気持ちよく起きることができましたので、睡眠としては成功なのかなと。

この夏の涼しい朝も、もうこれが最後でしょうか。

やっぱりお腹のダーメストリルは剥がれました

ダーメストリル50 エストラジオール

7月18日(木) -女ホル摂取 3年-201day

今朝の体温 BT 36.7℃>

  • ダーメストリル50×1枚貼布/4day(臀部右側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/2day(臀部左側)
  • マレフェ1.5T 2x /day (朝 6:20/ 昼 14:30 / 夜 22:30)

昨日の水曜日の朝に、腹部のダーメストリルを3.5日で交換したのですが、前日からの雨のせいで朝が涼しかったこともあり、シャワーを浴びずにボディシートで清拭だけとしていました。

これで1日を過ごし夜にシャワーを浴びたところ、床に何か丸いシールが落ちています、ダーメストリルが1枚。あっ!やっぱりシャワーを浴びていないと剥がれるんだ。

シャワーというか、ソープでダーメストリルを貼る部分の皮脂や汗などを完全に落としておかないと、シールが長持ちしないのですね。夜寝ている数時間の皮脂でも、皮膚に浮いてきているとシールの粘着力が落ちてしまうようです。

また、お腹の皮膚は少し動くだけでかなりよれるようで、頻繁にシワが入ります。これによっても、濡れると剥がれやすくなる一因のようです。

現在、ダーメストリルの最後の一箱の残数が残り僅かでもあることから、ここで剥がれた3枚目の分の補充には抵抗があります。先週に注文したダーメストリル100が税関に到着していますから、今日か明日には新しい100が届くはずです。

とりあえず、この新しいダーメストリル100で、9月までの3ヶ月間をどう使うかを考えなければなりませんので、腹部は剥がれやすいという事実も踏まえて、量を考えなければなりません。

この2週間は、水曜日には朝にシャワーを浴びてから3枚目のダーメストリルを貼っており、無事に3.5日ずつ2枚で1週間をまかなっていましたが、清拭だけではきちんと脱脂ができておらず、全て失敗という結果になっておりますので、ダメということになります。

せっかく2週間で身体が150に慣れてきていたところで、水曜夜からダーメストリルが1枚減って150相当から100相当へと減っており、そのせいか木曜日は朝から軽い頭痛と足に筋肉痛のような痺れがあります。エストラジオールの血中濃度が下がったことによる影響と考えて良いと思います。

夏本番の梅雨明け宣言で気になる日焼け

コーセー トーンアップUV ラベンダー

7月19日(金) -女ホル摂取 3年-202day

今朝の体温 BT 36.3℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/1day(臀部右側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/3day(臀部左側)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:10/ 昼 14:35 / 夜 22:50)

水曜日には九州南部が梅雨明けしたとの発表があり、この後のお天気を見ますと関東地方も晴れの日が続くようで、昨日の木曜日には関東・甲信も梅雨明け宣言が出ました。ただ、まだお天気は不安定なようで、今週の土日には夕方に雷雨の予報が出ています。

関東地方の梅雨明けの平均日は7/19ですので、平均よりは1日早く梅雨が明けたことになりますが、まぁ平年通りということになりますでしょうか。

雨が降らなくなれば当然晴れるわけですが、晴れれば今度は日焼け止めが気になるのでありました。美容外科の先生に言わせれば、皮膚老化の70%は紫外線のせいとのことです。

とそこで、今使っているビオレの日焼け止めがそろそろ無くなりそうなので、新しい日焼け止めを買ってきました。ちょっとスーパーで見て気になった、KOSEの「サンカット トーンアップUV」です。

お店に置いてあったのは、くすみをカバーして透明感アップという「ラベンダーカラー」、Webサイトを見ますと毛穴補正の「レモンイエローカラー」など、色々と種類があるようです。汗・皮脂に強く化粧下地にも使えるなど、ちょっと使ってみて良ければ何種類も買ってしまいそうです。

まさかの気温40℃災害級の危険な暑さ

気温40度 危険な暑さ

7月20日(土) -女ホル摂取 3年-203day

今朝の体温 BT 36.4℃

  • ダーメストリル50×1枚貼布/2day(臀部右側)
  • ダーメストリル50×1枚貼布/4day(臀部左側)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:20/ 昼 15:15 / 夜 24:40)

今日は昼間、関東地方でも一番熱い街よりも熱いのではないかと言われている街にいたのですが、帰りの車の温度計は40.0℃を示していました。車の外気温計は、走り始めて風が当たればかなり正確な数字を出しますので、この気温は信じて良い数値だと思います。

夕方からはゲリラ雷雨の予報が出ていますので、雨が降る前に帰りたいところでしたが、夏休みに入って初めての土曜日ということもあり、全体的に混雑していました。そのような中で、高速出口で車線を塞がないで欲しいですね、出口が大渋滞で1kmあまりを抜けるのに15分もかかりました。

関越道 練馬出口 渋滞 故障車

出口を塞いでいたのは1台だけだったので事故ではないようでしたが、猛暑による故障かなと思います。古い車やサンデーだと基板のハンダクラックかバッテリー上がりかな。

午後には帰宅して、雷雨が来る前にずっと懸案だった庭木の手入れを行います。梅雨で雨の日も多かったことからなかなかできなかったものですが、さすがに梅雨明けしますと暑いです。1時間半ほどの作業でしたが、終わってから水分をいくら飲んでも乾いたスポンジでまったく足りません。

汗だくなので、そのままシャワーへ直行です。

ところで、土曜日の朝出勤したところ1台のノートPCがブルーバックになっているとの報告を受けます。例の「アレ」だな、うん!そう「あれ」だな。

クラウドストライク  大規模システム障害

月々3,000円ほどで某企業からレンタルを受けているDX化のためのPC、前日19日のニュースでは飛行機も乗らないし、そんな大企業ではないから関係ない、と完全に他人事として聞いていたニュースが、まさか「クラウドストライクの大規模システム障害」が自分の身に降りかかるとか考えてもいませんでした。メインのシステムからは独立しているため仕事には支障はありませんが、自動でデータをやりとりしてくれるはずが全て伝票類が手書きになります。

朝9時前にはサポート電話は繋がらず、9時と同時に再度電話をかけますが混雑していて繋がらないアナウンスしか流れません。そりゃそうだ、朝から大混乱だろうな・・・

確かニュースでは対策は既に公開されているとありましたので、何かしらの対応で復旧するはずなのは確かなのです。が、肝心のその方法の指示が判りません。

前日の19日は問題なく動いていたとのことですから、おそらくは19日終わりのシャットダウンでファイルが更新されて、問題のファイルを取り込んでしまった可能性があります。で、今朝の起動でブルースクリーンになってしまったと。

まぁ、普通の人はこの画面を見ると顔も青ざめるのですが、何台も自作PCを作ってきた身としましてはよく見る画面なので、冷静に対応します。

サポート電話に全く繋がらないことから、所長の携帯電話へ電話をしますと10回以上のコールでようやく出て繋がります。やはり対策は出ているみたいで、対応方法をメールで送ってもらいますが、問題のファイルを削除するのですがそのストライククラウドのフォルダが管理者パスワードがかかっておりアクセスができません。

これで、サポートへ再度電話をしますが、そこの管理はシステムを開発した会社なので機材を提供している会社では判らない、と札幌の電話番号を教えられます。が、土曜日なので一般の会社は営業してるわけないジャン!案の定、電話は鳴りっぱなしで繋がりません。

再度、サポートへ電話をして開発会社の社長を叩き起こしてパスワードを聞け、と伝えます。だって、このPassが判らないとこのシステムを使っている全ての事業所は復旧できないわけですから、社会は土日も動いているわけですから「月曜日にしてください」というのは絶対に無いわけです。

というわけで、11時に所長が動いてパスワードが届き無事に復旧できたのでした。こういった緊急事態は、電話口と話をしていても埒があきません、トップが事態の緊急性と状況を把握して迅速に動かないと。

自力での復旧後、営業マンが修復に来たのとサポートからパスワードの電話が入ります。遅いって!

-女体化育乳計画