コミケC106の入場証リストバンド
7月20日(日) -女ホル摂取4年-202days
今朝の体温 BT --.-℃
- ダーメストリル100×1枚貼布/2day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部左側)
- スーシー 2T 2x/day(朝 7:10 / 夜 19:00)
マレフェ2.0T 3x /day(朝 -:-- / 昼 --:-- / 夜 --:--)- GenF20Plus 2T 1x/day(夜 19:25(2T) ※食事の1時間前、空腹時)
- VitalAgeDefiance 舌下2push/回 4x/day(起床時 7:00 /昼食前12:10 /夕食前 18:30 /眠前 24:00 ※空腹時)
昨日、土曜日に帰宅をしたところ100サイズと書いてあるメチャクチャ大きな段ボール箱が届いていました。Amazonの通販は注文した分は全て届いていますし、「身に覚えがない通販のお届け物?」と一瞬思ってしました。
箱を開けてみますと、「そうだった!」コミケC106のリストバンドを購入する際に、特典付きのカタログも注文していたんだっけ。金額も大きくなることから送料がショップ持ちとなることと、2種類の特典を2つとも注文したので、電話帳のようなカタログが2冊となり、大きく重くなっていたのでした。
メロンブックスでの購入だったのですが、伝票には会社名やショップ名などが全く書かれていないのでした。ただ、神奈川県内の「倉庫発」としか記載が無かったのです。これも、メロンブックスの商品はちょっと××な物が多いので、配達員や家族等への配慮なのかもしれません。
これら、1週間前の土曜日のオーダーでしたが、注文から日にちが経っていたことと、コミケまでにはまだ時間があることからもすっかりと忘れておりました。特典付きは限定ですし、過去の経験からは入場証となる午前入場のリストバンドもイベント直前には売り切れとなりますので、参加を考えている人はご注意を。
さてコミケのその前に、次の日曜日の7/27にはワンフェスがあります。ここでもコスプレができて撮影のカメラマンが集まりますので、コスプレをするかどうかを考え中です。
ただ、ワンフェスの幕張メッセのコスプレエリアは屋外で梅雨明けの真夏の炎天下の中となり、夏コミ以上に過酷な状況となります。夏コミにも炎天下の屋外エリアはありますが、まだエアコンがよく効いた南館があてがわれるので少しはマシなのでした。(今年の夏コミC106はこれが無しとなります)
というわけで、まだ滝汗の中での下地とファンデが決まっていない状況では、コスプレはメイクが落ちてしまうので厳しいのでした。昨年の夏コミではコナンの安室さんをやっていましたが、やはり夏用のファンデではなかったことからメイクが滝汗で流れてしまいひどい有様でしたから。
-
-
女性ホルモン摂取 -日本最大級イベント海外からも注目のコミケ開催
コミケ1日目のコスプレ雫たんは断念 8月11日(日) -女ホル摂取3年-225days 今朝の体温 BT36.3℃ ダー ...
現時点では、まだ今回のワンフェス2005[夏]へは行くかどうかも悩んでいて前売り券も購入していません。これまでも直近の2回、昨年7月の2004[夏]と2月の2005[冬]は参加を断念しています。
脇と足のムダ毛処理は完了、顎ヒゲは何とかならないのか
7月21日(月) -女ホル摂取4年-203days
今朝の体温 BT 36.3℃
- ダーメストリル100×1枚貼布/3day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部左側)
- スーシー 2T 2x/day(朝 7:00 / 夜 19:00)
マレフェ2.0T 3x /day(朝 -:-- / 昼 --:-- / 夜 --:--)- GenF20Plus 1T 1x/day (夜 20:30(2T) ※食事の1時間前、空腹時)
- VitalAgeDefiance 舌下2push/回 4x/day(起床時 6:00 / 昼食前12:00 / 夕食前 18:00 / 眠前 24:00 ※空腹時)
本日の月曜日は「海の日」で日月と連休になっています。このため、少し時間に余裕ができたことから昨夜の日曜夜に久々の光脱毛をしてみました。参議院選挙の開票速報を何となく見ながら、1時間半くらいをかけてじっくりと「脚」「VIO」「腋下」「腕」「胸の谷間」、そして最後に「顔」と全身をくまなく。
場所によっては、毛の焼ける焦げ臭い臭いがする箇所もありましたので、「あっ、焼けてるな」と思いながらバチバチとやっていました。
家庭用光脱毛器の効果としましては、腋下はもうほとんど生えてきませんのでカミソリでのお手入れはほぼ不要、脚もチョロチョロと残っているのみなので素足で脚剃りをサボっていてもすね毛が判るほどではありません。ストッキングを履いてしまえば、さらに判らなくなります。
残るは頑固で太く硬いVIOと顎ヒゲなのですが、VIOに関してはまだらになってきているので根気よくやっていけばパイパンも夢ではありません。顎ヒゲは、やはりシェービングは肌に負担がかかることと時間がかかることからも処理をしておきたいところではありますが、家庭用でどこまで行けるのかは判りません。
顔だけに、出力を上げすぎてやけど痕が残ってしまうのが怖いのでした。時々、「痛っ!」って時がありますもの。
7月22日(火) -女ホル摂取 4年-204days
今朝の体温 BT 36.3℃
- ダーメストリル100×1枚貼布/4day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部左側)
- スーシー 2T 2x/day(朝 6:30 / 夜 18:30)
マレフェ2.0T 2x /day (朝 6:25 / 昼 14:30 / 夜 22:30)- オエストロジェル 1cm豆大2粒 -朝・夜(下腹部・陰部)
- GenF20Plus 2T 1x/day (夜 19:05(2T) ※食事の1時間前、空腹時)
- VitalAgeDefiance 舌下2push/回 4x/day(起床時 6:00 / 昼食前 12:10 /夕食前 18:00 /眠前 25:30 ※空腹時)
今週は、日曜日より女ホルをスーシーへ切り替えています。強力なスーシーと成長ホルモン剤との相性を見るためです。
あとは、イベント中は日中こまめに服用はできないことから、回数を抑えておく必要があるためもあります。スーシーであれば、朝と夕方のみでよいですし、成長ホルモン剤は1回2回を忘れたところで全体への影響は少ないです。
本来であれば、ダーメストリルの効力が薄くなる本日からスーシーは開始するのが良かったのですが、なぜかエストロゲンの血中濃度が最高値の2日目の日曜日朝から始めてしまいました。20日という、区切りが良かったということもあります。
そのせいか、まだダーメストリルのエストラジオールの血中濃度が100pg近くある中でのスーシー使用、相当血中のエストロゲン値は高かったと思います。
そのせいなのか、日月とバストには痛みが強く出ており、右側乳房の右上と左側は左上、ちょうど対象の部分にズキズキというような痛みが時おり走っていました。今日の火曜日はおっぱいの側面が張る感じはあるものの、痛みは強くはありません。
そうすると、スーシーを服用しながらダーメストリル50とかを併用すると、乳腺の発達を促せるのかなとも考えます。
これが噂のおっぱいの重みによる肩懲りなのか
7月23日(水) -女ホル摂取 4年-205day
今朝の体温 BT 36.2℃
ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部右側)ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部左側)- スーシー 2T 2x/day(朝 7:00 / 夜 19:15)
マレフェ2.0T 3x /day (朝 -:--/昼 --:--/夜 --:--)- GenF20Plus 2T 1x/day (夜 18:45(2T) ※食事の1時間前、空腹時)
- VitalAgeDefiance 舌下2push/回 4x/day(起床時 6:30 /昼食前 12:45 /夕食前 19:15 /眠前 24:00 ※空腹時)
今週、日曜日の夜くらいから左胸のおっぱいの左上、鎖骨の下あたりにずっと痛みがありました。リンパに近い場所のため何か良からぬ痛みだとまずいなと思いながら、またMtFの今となってはなかなか胸をさらさなければいけない内科へはかかりにくいというのもあります。
などと考えながら、痛みの発生源を探っていきますと、どうやら左肩の肩こりだということが判明、左肩の肩甲骨に湿布を貼って寝たところ、翌日には痛みが和らぎました。痛みの感覚って、神経の錯覚で移動することもあるので厄介なのです。
これまで肩こりというのはほとんどやったことがなく、無縁でしたので「なぜ?」という意識が強かったです。もしかして、これが噂のおっぱいの重みによる肩こりなのか?
休日こそブラをしていますが、平日の普段はノーブラですので乳房の重さがそのまま肩へとかかってきます。Cカップですと片側400〜500gで、ペットボトル1本分の重さが常に背中の筋肉にかかっていることになるわけです。
走ったりしておっぱいが揺れれば、加速度がついてさらに大きな重さが背中の筋肉にかかります。最近では成長ホルモン剤によって、トップの数値こそ変動はありませんがさらにおっぱいの容積は増していると思われますので、軽い脂肪とはいえ重さは増しているものと。
そういうこともあって、アウターに響かないバンドゥブラを探しているわけなのですが、付けているのと無いのとではやはり揺れ方も違うようです。
やっぱりおっぱいは垂れたくないですからね。
と考えていたところ、現在PCデスクのイスのショックアブソーバーが完全に抜けており、座面の高さが一番下の状態でペタンと下がっていることから、これでキーボードやマウスの位置が高くなっていて、肩に負担がかかっているのではないかと。
いずれにしましても、これらの要因が複合的に作用しての肩こりだと思われます。今日も少し首のすぐ下の両肩が張っている感じがします。
脱水なのかスーシーなのか朝から頭痛
7月24日(木) -女ホル摂取 4年-206day
今朝の体温 BT 36.3℃>
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部左側)
- スーシー2.0T 2x /day (朝 6:25 / 夕18:30)
マレフェ2.0T 2x /day (朝 -:--/ 昼 --:--/ 夜 --:--)- GenF20Plus 2T 1x/day (夜 19:10(2T) ※食事の1時間前、空腹時)
- VitalAgeDefiance 舌下2push/回 4x/day(起床時 6:15 /昼食前 12:10 /夕食前 18:10 /眠前 24:00 ※空腹時)
今朝明け方、コーヒーをカップからコップへ移そうとしてうまく入らず、服に飛び散って汚してしまったという夢を見ました。これで、失敗した自分に激怒して目が覚めました。これは、今の時期ホットコーヒーを淹れてアイスコーヒーにするのにこういった作業をしていることから、このような夢を見たのだと考えられます。
問題は失敗した夢を見たということではなく、失敗した自分に対して普段はしないような激怒の感情が出たということです。これって、もしかしてスーシーのせい?とも思ったのでした。
以前にも昨年のGW前に仕事で不満の感情を爆発させたことがあり、この時もスーシーを使っていたっけなと過去logを読み返したのでした。
強いスーシーだから感情的になるのか、それともダーメストリルでは弱くて抑えられているのか、いずれにしましてもこのスーシーの服用中は感情の起伏に注意する必要がありそうです。夢だけで終わらない可能性があります。
また今日は朝から頭痛があり、両側のコメカミ付近がズキズキと痛みます。これがスーシーのせいなのか、脱水のせいなのかはわかりません。
成長ホルモン剤の再開とバストの痛み1週間
7月25日(金) -女ホル摂取 4年-207day
今朝の体温 BT --.-℃
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部左側)
- スーシー2.0T 2x /day (朝 6:35 / 夕 18:30)
マレフェ2.0T 3x /day (朝 -:--/ 昼 --:--/ 夜 --:--)- GenF20Plus 2T 1x/day (昼 12:30(2T) / 夜 19:00(2T) ※食事の1時間前、空腹時)
- VitalAgeDefiance 舌下2push/回 4x/day(起床時 6:00 /昼食前 12:00 /夕食前 18:00 /眠前 24:00 ※空腹時)
今週は日曜日より、マレフェを中止してスーシーへと切り替えています。成長ホルモンを4月より3ヶ月使用していて、バストの成長には限界が見えてきていることから、より強力なスーシーでも試してみようということです。
スーシーに切り替えたところ、今週は両バストの上側にズキズキとした痛みを感じるようになっています。ただ、これもホルモン剤とスーシーを服用した直後に限るようです。
スーシーは朝6時台と夕方の18時台の1日2回の服用です、これに対してホルモン剤「VitalAgeDefiance」が1日4回でこちらも6時間おきとなります。すると、朝と夕が同じ時間帯にかかります。
すると、そこから1時間後くらいになると血中濃度が高まるようで、バストへの作用が強くなり乳腺の成長痛がズキズキとうずき出すというわけです。このため、午前中は8時頃と夜は20時前後で痛みが増します。
これが今週は、毎日続いています。
コミケの準備着々、ワンフェスはコスプレなし
7月26日(土) -女ホル摂取 4年-208day
今朝の体温 BT 36.7℃
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部左側)
マレフェ2.0T 3x /day (朝 -:--/ 昼 --:--/ 夜 --:--)- GenF20Plus 2T 1x/day (夜 19:45(2T) ※食事の1時間前、空腹時)
- VitalAgeDefiance 舌下2push/回 3x/day(起床時 6:00 /昼食前 12:10 /夕食前 18:10 /眠前 --:-- ※空腹時)
明日7/27(日)のワンフェス2005[夏]へは、コスプレ無しの撮影のみで参加することに決めました。このため急遽、前売りで電子チケットを購入します、電子チケットならばコンビニへ紙チケットを受け取りに行かなくて済みます。
コスプレに関しては、夏の滝汗の中での下地とファンデが決まっていないことから断念し、このため雫たんの衣装も修復や改修をしていません。実はGWで使った際に、エプロンのボタンが取れてしまい、安全ピンで留めていたのでした。
また、エプロンの肩紐が動いていると落ちてきてしまうという欠点があることから、ここもマジックテープで肩に止めて落ちてこないようにしなければなりません。ここは、安全ピンで留めてもよいのですが
マジックテープの方が着る際に簡単かなと。
夏メイクの完成とともに、これらを残り3週間でやらなければなりません。今回の夏コミC106では2着目も用意しなければならず、こちらは初めてなのでどのように仕上がるのか予想がつかないため、宅コスで確認をしなければなりません。
時間がいくらあっても足りません。
今週はなぜか寝落ちが多く、電気を点けっぱなしで寝てしまっています。暑くて夜が寝苦しいことから熟睡ができて折らず、少しお疲れ気味なのかもしれません。
この連日の暑さが、ジワジワと体力を奪っていきます。