バスルーム 生足 MTFおっぱいヌード

女体化育乳計画

女性ホルモン摂取 -エストラジオール増量でバストは成長するのか

おっぱい成長中で久々の入浴サービスショット

バスルーム MTFおっぱいヌード

11月10日(日) -女ホル摂取3年-316days

今朝の体温 BT--.-℃

  • ダーメストリル100×1枚貼布/1day(臀部右側)
  • ダーメストリル100×1枚貼布/4day(臀部左側)
  • オエストロジェル 1cm豆大2粒(下腹部)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 8:10 / 昼15:30 / 夜 23:00)

前回、入浴の写真を撮影したのは・・・と振り返ると、ほぼ1年前の2023年12月でした。寒くなってくると、ヌードを露出したくなるのでしょうか?

MTF ブラジャー パルファージュ Tシャツ アディダス
女性ホルモン摂取 -女体化1060-1066日目 -いろいろと快調な1週間

12月の身体計測は体重が減っているといいな 12月3日(日) -女ホル摂取1060目 今朝の体温 BT36.3℃ ダーメ ...

ちょうど1年前、この時の身体測定と比較しますとバストの数値は全く変わらずヒップが1cm大きくなっていることからお尻に脂肪が付いていることが判ります。と同時に、1年前のおっぱいと比べますとトップとアンダーの数値は変わりませんが、見た感じがふっくらとしているような気がします。

実際にもおっぱいの重さを感じることはあり、ブラ無しですと歩いているときでも乳房が揺れて重さを感じることがあります。ノーブラで階段を降りるときなどは、手ブラで揺れを押さえています。

乳輪の大きさも、1年前と比べて大きくなっているような気はしますが・・・。ここのところ、乳輪の皮膚がバストの成長で引っ張られているせいか痒いこともあります。

コスプレの際にはバストを盛ることになりますが、バストの数値としては胸囲があることからカップ数としてはCカップ止まりですが、おっぱいの容積はそこそこあるとは思いますので、ちょっとコスプレで胸の谷間を露出するのは自信があります。何と言っても、リアルおっぱいですから、男の娘の中でもアドバンテージはあるかとは思います。

「男の娘」のコスプレイヤーは、Webニュースでも話題になりやすいのでした。

また、ここ最近は入浴時に浴槽の温かい中で、ウェストの脂肪を揉むようにしています。そうすると、冷えて硬くなっていた脂肪が軟らかくなり、血流が良くなり消費されやすくなる・・・らしいのです。

同様の理由から、ジョギング中にもウェストの脂肪を揉んで軟らかくしています。ダイエット本にもこの方法は書いてありましたので、全く科学的な根拠がないわけでもなさそうです。

指先が荒れる中、柿の皮剥きをして吊るします

蜂屋柿 富士柿 干し柿

11月11日(月) -女ホル摂取3年-317days

今朝の体温 BT 36.2℃

  • ダーメストリル100×1枚貼布/2day(臀部右側)
  • ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部左側)
  • オエストロジェル 1cm豆大2粒(下腹部)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 7:05/ 昼 17:10 / 夜 23:00)

ここ最近、めっきりと寒くなって乾燥してきているせいで、指先が荒れてきています。パックリと割れると、なかなか治らず痛いのでした。

朝のフェイスケア後も午前中はお肌の状態もよいのですが、午後になりますと空気の乾燥で肌のしっとり感は無くなり、パサついてきている感じがします。このあたりは、美容液のビタミンCにも限界があります。

さて今年も寒くなってきますとシーズン到来、毎年恒例のこの季節がやってきまして干し柿作りの開始です。今回は、農家さんから通販で購入した蜂屋柿10kg、5kgを2箱分で大小42個の皮剥きをしてベランダに吊るして干します。

北関東や東北地方ですと、家の軒下に吊るされている干し柿の光景はこの季節の風物詩となりますけれども、都内しかも23区内でのこの光景は非常に珍しいかとは思います。以前は、遠目からベランダに干してあるオレンジ色の柿が見えましたけれども、近年は周囲の駐車場など見通しが良かった場所には次々と住宅が建ち、囲まれて遠くからは見えなくなりましたので、干し柿を干している光景は周囲の住民しか判らないかとは思います。

蜂屋柿 富士柿 干し柿 農家から購入

大きい粒は300~350gほどありそうで、1箱には15個ほどが入っていますが、小さいのは200gほどで25個くらい入っています。同じ金額で、大小に随分と差がありますね。

TAKAMIのスキンピールの成分表などを見ますと、「ナツメ果実エキス」「グレープフルーツ果実エキス」「リンゴ果実エキス」「オレンジ果汁」「ライム果汁」「レモン果汁」フルーツ果汁がたくさん入っていることから、果物の果汁はお肌に良いのですねとなるのですが、柿に含まれる柿渋はそうではありません。

柿渋のタンニンは殺菌・抗菌効果があることから、体臭や加齢臭に効果があり石鹸や化粧水などにも使われます。が、過ぎれば肌が荒れます

蜂屋柿 富士柿 干し柿 農家から購入

日曜日に下処理をしてありましたので、朝9時から始めてお昼前には干し終わりました。昨年に成功した鳥除けには、フクロウの置物キラキラのテープを吊るしています、このテープは鳥には天敵のヘビに見えるのだそうです。

干し柿の仕上がりは4週間ほどですので、今回干した分に関しては12月中旬となります。売られているのと同じように、粉が吹いてきて白くなれば大成功です、粉が吹かなくてもこの大きさのものはネットリとゼリーのように美味しいのです。

蜂屋柿 富士柿 干し柿 ふくろうの置物 鳥避け

乳首の奥が痛いのは乳腺が成長中?

MTF 女体化 入浴 バスルーム おっぱい バスト

11月12日(火) -女ホル摂取 3年-318days

今朝の体温 BT 36.2℃

  • ダーメストリル100×1枚貼布/3day(臀部右側)
  • ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部左側)
  • オエストロジェル 1cm豆大2粒(下腹部)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:20 / 昼 14:20 / 夜 22:30)

先週より通常のダーメストリル100に追加して、オエジェル2粒を下腹部に毎日朝晩で塗っているのですが、軽い頭痛下肢のダルさがあります。体温は、少し熱っぽい感じはするのですが、体温計で計るとちょっと高めという程度なので、それほどエストラジオールの血中濃度が高いというわけでもなさそうです。

が、1週間続けてきて今日あたりはおっぱいの張り右バストの乳首の奥にチリチリとした痛みが朝から1日中あります。というのも、これはオエジェルを下腹部に塗った指で、ボルフィリン原液とセルノートでバストケアを行っていることから、指に残っていたオエジェルがボルフィリン原液によりバストに付いていると思われます。

ボルフィリンと共にオエジェルが付く右バストの乳首に痛みがあり、ボルフィリン原液で洗い流された指で塗る左バストには乳腺の貼った痛とおぼしき痛みが無いことから、バストにオエジェルを塗れば乳腺の発達を促進できるのかもしれません。ただ、バストのエストラジオールの血中濃度が上がることによって、乳がんのリスクが増えるのも避けたいな、と。

バストの成長と乳がんのリスクを天秤にかけて、どの程度までエストラジオールの血中濃度を上げればおっぱいの成長が促進できるのか、血栓症のリスクなども考えながら手探りで実証実験を行っています。エストラジオールの血中濃度が上がれば、やはり下肢のダルさや筋肉痛のような痛みが見られることから、血栓症も注意して見ていかなければならないようです。

ちなみに、MTFであれば女性ホルモンの上下の周期が無いことから増量はいつでも可能ですが、純女さんがバスト育乳のためオエジェルを乳房に塗ることはオススメはできません。生理周期で女ホルが上下しますので、このタイミングに反してしまいますと生理不順ひどいPMSなどを引き起こすことから、専門の知識と慎重な投与が求められます。

ようやく髪を切ってきました

理容師 美容師 はさみ

11月13日(水) -女ホル摂取 3年-319day

今朝の体温 BT 36.3℃

  • ダーメストリル100×1枚貼布/4day(臀部右側)
  • ダーメストリル100×1枚貼布/1day(臀部左側)
  • オエストロジェル 1cm豆大2粒(下腹部)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:40/ 昼 15:50 / 夜 23:00)

前回、髪の毛を切ったのは夏コミの前、6月か7月頃だと記憶をしていたのですが、理髪店で聞いたら5月でした。随分と間隔が開いてしまい、かなり長く伸びており寝癖が跳ねたりとまとまらなくなっていました。

本来なら9月末頃に切りに行くことを計画していたのですが、なかなか空き時間が無かったことと、もう一つ大きな理由が冬コミのできるだけ直前に髪を短くしたかったのでした。というのも、髪が短い方がウィッグをかぶりやすいということがあります。

今、コスプレ用のメイクやウィッグは、コスプレ参加する大きなイベント前に集中的に練習をするようになっていますが、これだと完成が間に合わずに何度もポシャっていますので、これらを普段から練習を兼ねてやろうかなと考えています。これで自撮りをすれば、練習の成果も判ってBlogネタの写真も撮れて一石二鳥。

普段から少しずつ、女装生活を練習してみようと思うのでした。女性物の服を買ったりして、目標は完全な女性としての外出を目指します、夜とか車でフラッと繁華街とかへ出掛けて帰って来るとか。

オエジェルの効き目は2時間程度

女性ホルモン 女体化 女性化 オエストロジェル

11月14日(木) -女ホル摂取 3年-320day

今朝の体温 BT 36.2℃>

  • ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部右側)
  • ダーメストリル100×1枚貼布/2day(臀部左側)
  • オエストロジェル 1cm豆大2粒(下腹部)
  • マレフェ1.5T 2x /day (朝 6:20/ 昼 14:25 / 夜 22:30)

先週から通常のダーメストリルに加えてオエジェルをちょい足ししていますが、今週の火曜日からは乳首周辺に指に乗る豆粒大を左右に塗っています。これで乳腺の成長は促されてバストは大きくなるのか?ということの実証実験を行っています。

実際に乳房にオエジェルを塗りますと、経皮吸収のためすぐ血中へと吸収されることから、直後にはおっぱいに鈍痛がジリジリと走ります。が、これは塗った後の2時間程度がピークでお昼前の11頃にはいったん消えます。

その後、昼食を食べて14:30前後にマレフェを服用しますが、その直後の数時間で筋肉痛のような痛みがバスト周辺に復活してきます。特にエストラジオールを追加していないのにバストに痛みがあるというのは、おそらくはマレフェによって男性ホルモンが抑え込まれることで、エストラジオールが優位に働くのではないかと考えています。

これでエストラジオールの働きが増して乳腺が成長しているのかどうかは不明ながら、おっぱいが張って痛いというのは乳腺の発達以外には考えられませんので、このまま続けてバストアップを期待したいところです。

ただし、直接バストへオエジェルを塗ることで、乳房内の血管のエストラジオールの血中濃度が高なりますので、乳がんには要注意ではあります。乳房は腋の下のリンパ腺にも近いので。

入浴時には毎日、ソープで洗う際に乳房をマッサージしてしこりなどをチェックしています。乳腺のしこりと>乳がんのしこりは、初めての人が触ってもコロコロしていて明らかに違うとのことです。

朝の起床時に寝汗がすごい

寝落ちした女の子の朝

11月15日(金) -女ホル摂取 3年-321day

今朝の体温 BT --.-℃

  • ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部右側)
  • ダーメストリル100×1枚貼布/3day(臀部左側)
  • オエストロジェル 1cm豆大2粒(下腹部)※朝のみ
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:25 / 昼 14:25 / 夜 22:30)

今朝、布団の中で目が覚めた際に、かなりの寝汗をかいていることに気がつきました。全身で、特に胸元と下半身には多くの汗をかいていることが感じられます。

このため、普段であれば着替える際に汗拭きボディシートで拭くのですが、今朝は起きてトイレへ行ってきてすぐに、汗が乾いてしまう前の湿っている時に拭くことにします。朝食を食べている間に乾いてしまうと拭き取りにくくなることが懸念されたことから、まだ汗が濡れているうちの方が綺麗に拭き取れると考えました。

問題は、なぜ寝汗をかいたのかということです。特にここ最近で寝具を冬用の厚手のものに変えたということはなく、逆にまだ夏・秋向けの薄手で時期からすれば逆に寒い内容になっています。

寝具が原因ではないとすれば、考えられる原因は

  1. 自律神経の乱れ
    ストレス等により、就寝中の交感神経から副交感神経への切り替えがうまく行かず、交感神経が優位となり睡眠中の体温調節がうまくできなかった。
  2. ホルモンバランスの乱れ
    更年期障害と同じ症状で、ホルモンバランスが乱れることで脳の視床下部が混乱し体温調節ができなくなり体温が高くなります、これにより発汗し睡眠の質が低下します。
  3. 甲状腺機能の乱れ
    甲状腺の機能が亢進すると甲状腺ホルモンが過剰に分泌、代謝が活発となり体温が上昇して発汗します。性ホルモンと密接な関係にあります。

この他にも感染症自己免疫や血液の病気白血病やリンパ腫のような癌などが考えられますが、たまになる程度なのでこれらの病気は考えにくいと思われます。

一番高い可能性があるのが、エストラジオールを増量したことで体温が上昇し発汗したというものです。発汗するということは、体温調節を行うために交感神経が優位となっている状態ですので、覚醒状態にあり深い睡眠が得られていないということになります。

このため、6時間前後寝ていて寝起きもクリアで良いのですが、昼間になんだか眠いという状態となります。昼寝をするほどに眠いというわけでもなく、しかし日中あくびが止まらない、車の運転中もぼーっとしているという1日でした。

エストロゲンを増量して何が変わるのか

オエストロジェル エストロゲン 薬のチューブ 使い切る

11月16日(土) -女ホル摂取 3年-322day

今朝の体温 BT 36.2℃

  • ダーメストリル100×1枚貼布/1day(臀部右側)
  • ダーメストリル100×1枚貼布/4day(臀部左側)
  • ダーメストリル 50x1枚貼布/1day(右大腿内側)
  • マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:25/ 昼 14:40 / 夜 22:30)

金曜日の朝に、もうこれ以上出ないというくらいに絞りきったのを最後に、残っていたオエジェルが無くなりましたので、このため金曜夜からはダーメストリル2枚貼りに加えて残っているダーメストリル50を大腿部内側へ貼って切り替えます。オエジェルもダーメストリル50も常用でストックしてあるものではなく、以前に使用していた物の残りですので、使い切ったらオシマイです。

通常、MTFの女性化にはエストラジオールの血中濃度は20~200pg/mLあれば良いとされています。一般的な純女さんでは、15~330pg/mLとなっています。

そこで、ダーメストリル50を1枚貼りでは24h後には50pg/mL、この血中濃度が2日目まで続き以降は40~35pg/mLへと落ちていきます。ですので、これまでやっていました50の2枚貼りですと50+35=85pg/mL付近で血中濃度を維持することになるわけです。

これがダーメストリル100になりますと、24h後には150pg/mLとなり2日目まで150pg/mL前後で推移、以降は100pg/mLから徐々に下がり80pg/mLまで、4日目(96h)が経過すると電池が切れたように一気に10pg/mL以下へと落ちます。100を1枚貼れば、最大150で100~80pg/mLで暴露することになるわけです。

ここで本日のダーメストリル100の4日目と1日目、これに加えてダーメストリル50の1日目を貼るとエストラジオールの血中濃度はどうなるでしょうか。

  • ダーメストリル100/1day:150pg/mL(24h後)
  • ダーメストリル100/4day: 80pg/mL
  • ダーメストリル 50/1day: 50pg/mL

これらを足しますと280pg/mLとなり、純女さんにしてもかなり高い部類に入ることになります。ただし、これは血液1mL中のエストラジオールの濃度でありますので、体重や血液量などが女性よりも多いMTFからすれば、体重換算から8割程度と見れば純女さん相当で224pg/mLほどと見ることができます。

これで、バストの成長をDカップまで持っていくことができるでしょうか。リスクを取ってでも、Dカップが欲しいのでした。

-女体化育乳計画