もう少しおっぱいのサイズが欲しい
10月13日(日) -女ホル摂取3年-288days
今朝の体温 BT36.0℃
- ダーメストリル100×1枚貼布/3day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部左側)
- マレフェ1.5T 3x /day (朝 8:00 / 昼15:45 / 夜 23:40)
現在のバストサイズはトップとアンダーの差が14cmとなり、「14.0~16.0cm」でCカップの入り口となっています。トップは99~102cmで推移しており、大きくなるとアンダーも一緒に大きくなっていることから、単純に全体的に太っているとなります。
ここ2年くらいは、このトップとアンダーの差は変わらないことから、おっぱいの成長は5年目にして止まったと見るべきだろうと思います。ボルフィリン原液などを使って、バストケアクリームも毎日朝晩で使用してはいますが、この半年では目立った変化は見られていません。
まぁ、ボルフィリンの効果は気持ち「ふっくらしたかな?」程度であり、バストサイズには大きな影響は与えていないと考えられます。手ブラしながら走ったり、階段などを駆け下りますと、乳房の重さは感じるのですが、片側でペットボトル1本分の500ccは無いかなぁ・・・片方350ccくらいかなと感じます。
ここ最近は、8月よりダーメストリルを50x2枚より100x1枚として、4日目には新規1日目とかぶせるようにして増量を図ってはいますが、頭痛と共に多少はバストの張りと弱いチクチクとした乳腺の成長痛を感じることはありますが、いずれも女ホルを始めた当初のような痛みではなく弱いです。
それでも、夏場でTシャツを着ていれば胸の膨らみはそこそこ目立つことから、外へ出る際にはその上へ大きめのシャツを羽織って出るようにしています。それ以外では、アメリカンLサイズのTシャツを着ており、これだとブラをしていてもブラ肩紐のラインは出ません。
仕事では、普通にYシャツを着ていれば胸の膨らみは目立ちませんが、腕を上げて背伸びなどをしますと膨らみはかなり判ります。このため、周りに人がいないかを気をつけながら、他の人には見られないところで伸ばさないといけません。
で、普通の生活を送るのには胸の膨らみはギリギリだと思うのですが、やはりもう少し2cmくらい「Dカップ」の入り口くらいは欲しいなと思うのでした。16.5cm以上、これだと普通に胸の谷間ができるサイズではないでしょうか。トリンプのデータでは、Dカップ以上が53.1%以上だそうで、最近の純女さんは過半数がDカップ以上ということになります。普通ならC75でもそれなりのボリュームがあるのですが、胸囲があることからそれほどのボリューム感が無いのですよね。
で、ここからが今日の本題(導入が長い!)、ヒアルロン酸注入か脂肪注入をやろうかな、と考えて調べてしまいました。ただ、ヒアルロン酸は時間経過と共に吸収されて元に戻ってしまうので、最近は施術する美容外科は少ないのだそうです。
また脂肪は14万8000円~などとリーズナブルにできる記載があるのですが、この金額は施術本体価格のみの金額で、この他に麻酔など何やかんやと周辺にお金がかかり、一式見積もりをしますとやはり最低でも100万円~はかかるようです。
女装コスプレをする際におっぱいは、最重要パーツです、みんな男性カメラは胸を撮るために並ぶのだもの。まぁ、有名な職業コスプレイヤーで華奢なのに胸が大きい場合には、100%入れています。
何度も言いますけれども、おっぱいの大きさは女性ホルモンの量と太っているかどうかで決まります。女ホルの量が多ければ、それなりに脂肪が全体に付きぽっちゃりとなりますので、スレンダーでおっぱいが大きいということはまず自然ではあり得ないわけです、ゼロでは無いにせよ。
バストの詰め物に100万200万円をかけても、それ以上のお仕事の依頼が来て稼げるのであれば、迷わずやるでしょう。ただ、バッグは60-70歳と老いて垂れてきた時に皮膚が引っ張られて痛いらしいです、必要がなくなったらまた取る手術をした方が良いみたいですよ。
再開から1ヶ月近くが経ち慣れてきたジョギング
10月14日(月) -女ホル摂取3年-289days
今朝の体温 BT 36.2℃
- ダーメストリル100×1枚貼布/4day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/1day(臀部左側)
- マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:40/ 昼 15:50 / 夜 22:25)
9月末より再開いたしました夜のジョギング、さすがに10月も半ばとなりますと日没は早くなり、17時には暗くなり始めます。走り始めるのは18時台になるのですが、この時にはすっかりと暗くなっています。
走る時のTシャツはぴったりするタイプなので、暗くなった方が胸の膨らみとか目立ちませんので気にしないで走りやすくはあります。月曜日は平日のせいか、昨日の日曜日よりも遊歩道を走っている人は少ないように感じます。
ジョギングを再開した当初は、3kmを少し超えるところでヘタっていたのですが、毎回少しずつ公園の周回を1周(約400m)ずつ増やしてきて5kmを確保できるようになってきました。このまま、今度は1kmのラップタイムを短くしていきます。
ただし、悩ましいのはダイエットのためにジョギングをしていて、筋肉が付いてきますと体重も増えてしまうことです。脂肪が多少減っても脂肪は水に浮くくらいに軽く、筋肉の方が重いことから体重が増えてしまう、という結果となります。
また、筋肉質になりますとふくらはぎが立派になってしまうのでした。筋肉が落ちている時は、スラッと細いのですが、ジョギングを再開して数週間が経ちますと、けっこう太くたくましくなっています。
ハーレイ・クインのコスプレがしたい
10月15日(火) -女ホル摂取 3年-290days
今朝の体温 BT 36.2℃
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/2day(臀部左側)
- マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:20 / 昼 14:40 / 夜 22:30)
MTFのバストを活かしながらコスプレしてみたいキャラクターはいくつかあるのですが、その中の一つに『異世界スーサイド・スクワッド』の「ハーレイ・クイン」があります。その前には、まずは「雫たん」を完成させることが先なので、来年の夏頃にできればいいかなとは思うのですが。
「ハーレイ・クイン」はバットマンの宿敵ジョーカーの恋人、悪役側でありスーパーヴィランチームの一員なのですが、ここでの「ハーレイ・クイン」は少し違います。
通常、日本の人気アニメがハリウッド版で実写化されることはよくありますが、『異世界スーサイド・スクワッド』は逆でハリウッド作品が日本のオリジナル脚本でアニメ化されて海外へと逆輸出されたものになります。内容は最近ブームの異世界召喚モノで、ハーレイ・クインは勧善懲悪ではない悪カワイイキャラクターとして描かれています。
日本のアニメ的な肌の露出が高い衣装が特徴で、コスプレで可愛く決まればカメラが集まる要素は持っています。また、自分のレパートリーに加わればアメコミ実写がメインである東京コミコンへもコスプレ参加で行けるんじゃないかと目論みます。
ただし、ヘソ出しの衣装ですのでウェストは絞らないといけません。バストはそれほど大きくはないキャラクターなので、無理に胸の谷間を作らなくてもイケそうなのです。
露出が高く薄着の衣装ですので、冬よりも夏向きの衣装ではあります。日焼け対策はしっかりとしませんと、衣装の形に日焼け痕が付いてしまいます。
もう一つ問題が、こういう作品は放送されてまだ熱いうちにしか衣装やウィッグなど周辺グッズは売っていないのでした。アニメ系のグッズは、時間が経ち売り切れたらそこでオシマイなのですね、ですので来年の夏用に使うのであれば、今のうちに購入しておかないと、手に入らなくなる可能性があるのでした。
衣装とブーツにウィッグ、武器のバットまでを揃えますと結構ないいお値段になるのですよね。もっとも、雫たんも10万円近くかかってはいるのですけれども・・・コスプレってお金がかかるですわ。
ちなみに『異世界スーサイド・スクワッド』は第1期の最後に続きの伏線が貼られており、第2期の制作が決まっています。
東京都の計画!新宿駅南口の次は西口の再開発
10月16日(水) -女ホル摂取 3年-291day
今朝の体温 BT 36.0℃
- ダーメストリル100×1枚貼布/-day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/3day(臀部左側)
- マレフェ1.5T 3x /day (朝 8:30/ 昼 15:00 / 夜 22:55)
今日はちょっと、新宿へお買い物です。とここで、慣れ親しんだ西口の風景が一変しており、小田急百貨店が消えその向こうには東口のルミネが見えています。
こういう再開発で綺麗さっぱりした場所は、写真に撮っておきますと何年後かの風景と比較しまして歴史を語ることができます。この小田急百貨店の跡地には再びデパートが戻ることは無く、ホテルとオフィスが入る超高層ビルが建つとされています。
小田急百貨店跡地から小田急ハルク、旧スバルビル跡地までの西口ロータリーぐるっと、小田急電鉄が所有する土地で、順次超高層ビルが建設される予定です。そこからぐるっと続く旧明治生命ビルと旧高速バスターミナルはヨドバシカメラが所有しており、隣のヨドバシカメラ新宿本店の土地と合わせてツイン高層タワーになる計画だと言われています。
小田急百貨店の隣にある京王百貨店は、小田急百貨店が無くなった今見ると低層で空が広く、新宿駅のど真ん中という一等地のわりには、上空の空間がものすごく無駄になっているのが際立ちます。京王百貨店も、小田急百貨店の建て替えが終わった後に、建て替えの計画になっています。
またこれはまだ噂ながら、この下にある京王線新宿駅が京王百貨店の建て替えとともに、西口ロータリーの下にある公営地下駐車場の場所まで移動するという計画があるそうです。これは、現島ホームが3本しか無く列車が待機できないことから、ある程度の時間で列車を停めておくのには4本は欲しいのだそうです。
ところがこの場所は、すぐ隣に小田急線があり逆には地下街が広がっていることから拡幅は不可、そこでその少し先には西口ロータリー地下駐車場があり、ここなら4線の幅が取れるということで白羽の矢が立っている、ということのようなのです。元々は、京王線が地上にあった時代の新宿駅は国鉄をオーバーパスして伊勢丹の付近にあったのでした。
ちなみに、西武新宿駅がJR新宿駅から離れている理由は、当初は高田馬場駅がメインで新宿は重要視されていなかったことから、仮の場所として簡易的な島ホームが歌舞伎町に設置されたものです。が、その後の発展で予算的に延伸ができなくなり、この場所がそのまま定着してしまい、乗り換えのメインは高田馬場となったのでした。
現在の東口のロータリーが開発されていないのにムダに広いのは、現在のルミネエスト新宿の場所へ本当の西武新宿駅を作る計画だったのでした。新宿の地下街も、初見殺しのダンジョンですからね。
渋谷も再開発で大きく変わりつつありますが、新宿も南口の再開発が終わったことから次は西口の再開発となります。ただ、これが完全に終わる頃には、我々は生きていないかもしれません。
そうそう、新宿へは秋物のお洋服を買いに行ったのでした。MTFになってからユニセックスの服は、夏と冬はあるのですがその間の秋にちょうど良い服が無いのでした。今週末は、寒いらしいですから。
やはりダーメストリル100の2枚貼りは体温高め
10月17日(木) -女ホル摂取 3年-292day
今朝の体温 BT 36.9℃>
- ダーメストリル100×1枚貼布/1day(臀部右側)
- ダーメストリル100×1枚貼布/4day(臀部左側)
- マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:20/ 昼 14:30 / 夜 22:45)
昨夜よりダーメストリル100の4日目に続き、1日目の新規を貼っています。このことから、おそらくはエストラジオールの血中濃度は200pg/mlを超えていると思われ、そのせいなのか体温も高めとなっています。
BT36.9℃は朝9時の体温で、昼頃には37℃を超えていました。実際に顔も熱っぽい感じがして、体温が高めなのは実感があります。
他、頭痛などはそれほど感じることはなく、バストの痛みなども今日はありませんでした。ただ、おっぱいが張る感じはあり、これは女ホルの血中濃度が高いせいなのかなとは思います。
この女性ホルモン「エストラジオール」の血中濃度の高さとメスイキって関係があるのかしら?と、ちょっと興味がわいたのでした。この2枚張りをした次の夜、24時間後が最大値を示しますので、そこに休みの前日が来るような時に前立腺刺激するタイプのオナニーをやってみようかなと思うのでした。11月にも日月の連休がありますので、その辺りがちょうど当てはまるかな。
今、夜の寝る前にオナニーをしても翌日眠いなどが無いのでした、連続して複数回イケることや賢者タイムが無いことなど、明らかに男性のソレとは違います。
ノーブラだと乳首が擦れて感じてしまいます
10月18日(金) -女ホル摂取 3年-293day
今朝の体温 BT --.-℃
- ダーメストリル50×1枚貼布/2day(臀部右側)
- ダーメストリル50×1枚貼布/-day(臀部左側)
- マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:20 / 昼 14:20 / 夜 22:30)
休みの日はブラを付けており、ブララインが見えにくいように大きめのTシャツなどを着ています。が、平日はYシャツであることから、ブラを付けますとラインが透けることが考えられます。
平日は普通に従来通りで男性として仕事をしていますので、ブララインが透けるのはマズいのでした。周囲の女性の間では、「女子力が高い男性」として通用しており、MTFはバレてはいないと思います。
そんなわけで平日はブラを付けず、身体にぴったりとしたTシャツを着てその上にYシャツを着ています。Yシャツで胸の膨らみは隠せていますが、歩く際にはバストの揺れはどうしてもあります。
バストの揺れではクーパー靱帯の損傷は気になりますが、走る際には腕で胸を抑えるようにしています。
最近、気になるのは歩く際にTシャツとバストが擦れることで、乳首が感じてしまうことです。これまでは、それほど気にはならなかったのですが、何でかここ最近は感じることが多くあります。乳首の擦れは、ひどい時には皮が剥けて痛くなる時もあるとか。
この乳首が擦れるのは、おそらくはボルフィリンを使用していることでトップバストの数値には反映されてはいないのですが、おっぱい全体がふっくらしたせいじゃないかと思うのです。
10月なのに最も遅い「真夏日」
10月19日(土) -女ホル摂取 3年-294day
今朝の体温 BT 36.3℃
- ダーメストリル50×1枚貼布/3day(臀部右側)
- ダーメストリル50×1枚貼布/-day(臀部左側)
- マレフェ1.5T 3x /day (朝 6:20/ 昼 14:20 / 夜 23:25)
今日は東京の気温が30.1℃で、10月も後半だというのに暑かったですね。最も遅い「真夏日」だそうです、車の外気温計も昼過ぎに31℃を示していました。
今日は土曜日で明日は日曜日、遅くまで寝ていられることから土曜夜にムダ毛処理をしようかと入浴時にすね毛を全剃りしました。やっぱり直接目視できない大腿部の裏側やサイドなどに毛が残っており、きちんと照射ができていないことを物語っています。
と・こ・ろ・が、寝る前には面倒くさくなってしまい、結局は処理すること無くそのまま寝てしまいました。シャワーを浴びてご飯を食べて、フェイスケアが終わりますと、もう就寝モードに入ってしまい何もやる気がおきません。
寝落ち気味だったこともあり、疲れていたのかもしれません。最近、疲れているのか夜は寝落ちが多いような気がします。